山口県立萩美術館・浦上記念館|山口県萩市

秋は美術館へ行こう!2025

  1. ホーム
  2. イベント&レクチャー
  3. 秋は美術館へ行こう!2025

10月から11月にかけて様々なイベントをご用意して皆様のご来館をお待ちしています。
芸術の秋を美術館でお楽しみください。
詳細は、「秋は美術館へ行こう!2025」チラシをご確認ください。

ミュージアムコンサート

箏とピアノが奏でる和と洋のハーモニーをお届けします。
展覧会とあわせて、贅沢な秋のひとときをお楽しみください。

出演 木原朋子(箏)/杉江慶子(ピアノ・作曲)
時間 10月11日(土)15:00~15:45
会場 エントランスロビー
定員 100名程度(当日先着順)
参加費 無料
プログラム

「人生のメリーゴーランド」
「六段の調べ」
「鳥のように」ほか

※曲目は変更になる場合がございます
※シンフォニア岩国協力開催

ワークショップ「ランタンをつくろう!」

好きな絵を描いて紙製のオリジナルランタンをつくります。

日時 10月11日(土)①16:30~17:00 ②18:00~19:00
会場 交流スペース
参加費 無料 ※要事前予約
定員 各回16名
予約申込

9月15日(月・祝)9:00よりWEB(パソコン・スマートフォン)でお申込み下さい。

イベントのWEB予約は専用サービスをご利用ください。

19時まで開館延長

開館時間 10月11日(土)9:00~19:00(入場は18:30まで)

美術館内外をライトアップ

館外を「竹灯」で、館内を「灯ろう」で幻想的にライトアップします。
※屋外点灯は雨天の場合中止。

萩・竹灯路物語〈10月10日(金)~10月12日(日)〉の開催にあわせて、イベントを実施します。
※主催「萩・竹灯路物語実行委員会事務局」(萩市観光課)

日時 10月11日(土)17:00~19:00

その他10月のイベント

〇ミュージアムフォトスポット 10月1日(水)~10月13日(月・祝)

葛飾北斎「富嶽三十六景 神奈川沖浪裏」のフォトスポットが登場。

〇「着物ウィークin萩」コラボレーション企画 着物で来館特典 10月1日(水)~10月13日(月・祝)

着物で来館された方はコレクション展を団体料金で観覧いただけます。

※「着物ウィークin萩」〈10月1日(水)~11月15日(土)〉
萩のまち並みに似合う“着物”を着て、まち歩きを楽しんでいただくイベントです。
主催:「着物ウィークin萩実行委員会」(一社)萩市観光協会

観覧料(団体料金) 一般:320円
学生:250円
※70歳以上の方と18歳以下の方、および高等学校、中等教育学校、特別支援学校に在学する生徒は無料です。
※身体障害者手帳、戦傷病者手帳、療育手帳、精神障害者保険福祉手帳をご提示の方とその介護者(1名)は無料です。

〇開館記念日 10月14日(火)

先着50名は無料でコレクション展を観覧いただけます。

11月のイベント

11月は「教育・文化週間」(11月1日(土)~11月7日(金))や「こどもや子育てにやさしい休み方改革月間」(11月8日(土)~11月30日(日))にイベントを実施します。
詳しくは、イベント&レクチャー「11月のイベント」をご覧ください。

※進行の状況により、各イベントの実施時間が前後する場合があります。
※内容は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。